プレゼント応募はこちらから

焼肉店が作るラーメン!倉敷市の「牛骨白湯ラーメン Azuma(あずま)」

倉敷駅前商店街にあるラーメン屋さん「牛骨白湯ラーメン Azuma」(2022年10月13日OP)

このお店で味わえるのは“焼肉店が作るお肉好きのためのラーメン”である「牛骨白湯ラーメン」!!

“牛骨ラーメン”と”白湯スープ”のラーメン🍜・・・一体どんなラーメンなのか!?

早速取材に行ってきました!!

スポンサーリンク

看板メニュー「牛骨白湯ラーメン」とは?

牛骨白湯ラーメン 660円

「牛骨白湯ラーメン Azuma」のラーメンは、倉敷市鶴形の焼肉店「焼肉の匠 Azuma」を手掛けるグループのオーナー・東さんがお肉好きの人好みに作ったラーメンです。

看板メニューである「牛骨白湯ラーメン」は、鳥取県のご当地ラーメンである「牛骨ラーメン」がベースとなっていて、そこに焼肉店を運営するグループならではのアレンジを加えていますよ~!

焼肉店ならではのアレンジ① “牛骨ラーメン”×”白湯スープ”

「牛骨白湯ラーメン」の特徴はなんといってもスープ!

焼肉店に卸される素材にこだわった和牛肉の牛骨から取っただしは、こってりのようで脂っこくないすっきりとした味わいのスープです。

鳥取県のご当地ラーメン「牛骨ラーメン」は透き通ったスープが多いですが、「牛骨白湯ラーメン Azuma」のスープは”白湯スープ”です。

なぜ白湯スープなのか東さんに聞いたところ、

オーナー・東さん

美味しいから!

白湯スープには牛骨の旨味がギュッと閉じ込められていますよ~♪

さらに牛骨からでる油を使った焦がし油が入っていて、まるで焼肉のような香りが漂いますよ~

ココット

スープは全部飲み干しちゃう人もいるくらい意外とあっさりなんだって!

焼肉店ならではのアレンジ② チャーシューはタン

チャーシューといえば豚バラ肉や肩ロースを想像しますが「牛骨白湯ラーメン」のチャーシューはなんとタン!

低温調理されたタンはやわらかくてジューシー!

こちらもなぜタンにしたのか東さんに聞いてみたところ

オーナー・東さん

美味しいから!皆タン好きでしょ

東さんが言うようにお客さんからは大好評みたいですよ~♪

まさにお肉好きのためのラーメンですね!

ココット

チャーシューはタンと豚バラで選べるよ!

ラーメンとセットで「ミニステーキ丼」もおすすめ

牛骨白湯ラーメンとミニステーキ丼セット 1,100円

「牛骨白湯ラーメン Azuma」にはセットメニューとして「牛骨白湯ラーメンとミニステーキ丼セット」があります。

セットで出される「ミニステーキ丼」は大きなハラミが乗った贅沢な丼ですよ~

油っこくない部位であるハラミを使っているのでご飯がどんどん進みます!

ラーメンとセットでお肉をたっぷり堪能できますよ♪

ココット

ほとんどの人がセットで注文するくらい人気なんだって!!

お肉を好きには「牛骨白湯チャーシューメン」がおすすめ

「牛骨白湯ラーメン」以外のラーメンメニューには「牛骨白湯チャーシューメン」があります。

お肉が通常の「牛骨白湯ラーメン」では2枚ですが、「牛骨白湯チャーシューメン」には5枚も乗っています!!

さらに牛タン好きは・・・・

チャーシューを全て
牛タンに変更できるっっ!!!

このお肉・・・
美しくしすぎます!!!

牛タンは一枚一枚が大きくて肉厚なんです🌟

ココット

牛たん好きにはたまらん・・・

汁まで全部飲み干しちゃう美味しさです😊

焼肉を食べた後のような満足感でした!

スポンサーリンク

「牛骨白湯ラーメン Azuma」店舗情報

真ん中のドアを入り階段を上った2階のお店です

「牛骨白湯ラーメン Azuma」は倉敷駅から徒歩約5分の倉敷駅前商店街にあります。

営業時間はお昼のみの営業となっており、夜は居酒屋「2階のおへや あずま」として営業していたり、「旬菜 Azuma」の宴会席として使用されています。

「2階のおへや あずま」がおしゃれな居酒屋なので、落ち着いた店内でラーメンを味わうことができますよ~

焼肉店が作る焼肉好きのためのラーメンをお肉好きな人はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

住所 倉敷市鶴形1-4-1 2F
営業時間 11:30~14:00
定休日 公式instagramで随時おしらせ
電話 080-3059-6207
Instagram @paitan.azuma1011
ココット

牛骨白湯ラーメンAzumaの2号店が連島にオープンしたそうですよ😳