夏の一大イベントといえば「夏祭り」「花火大会」ですよね!
今年は大規模な祭りが続々と復活し盛り上がること間違いなし!
倉敷だけでなく総社市や玉野市を代表する大規模なお祭りや地域のお祭りなど開催情報をまとめました。
この夏の思い出作りに役立ててください!
倉敷市の土曜夜市については、こちらをご参考に♪
スポンサーリンク
Contents
2023年倉敷周辺の夏祭り開催情報
倉敷市・総社市・玉野市で開催される代表的なお祭り一覧です。
今年はこれまで開催が見送られていた倉敷天領祭りや水島港祭りなど大きなお祭りが4年ぶりに開催されます!
お祭り | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
西日本豪雨災害追悼復興5年祭 | 7/2 | 花火 2500発 |
倉敷天領夏祭り | 7/22 | ー |
真備船穂総おどり | 7/15 | ー |
玉島まつり | 8/5 | ー |
水島港まつり | 11月頃 | ー |
清流祭り | 7/29 | 花火 1300発 |
総社市民まつり 雪舟フェスタ | 8/5 | 花火 2500発 |
玉野まつり(おどりのみ) | 8/5 | ー |
開催情報は記事掲載時のものです。最新情報は祭り実行委員会にご確認ください。
西日本豪雨災害追悼復興5年祭
開催日が7月2日に変更になりました

今年は西日本豪雨災害から5年を迎え、追悼の願いを込めた祭りが行われます。

ステージイベントの他、20店舗以上の屋台や大迫力の花火などが用意されています。
駐車場は会場の川辺ふれあいグランド内に1300台分用意されています。
開催日 | 7月2日(日) |
場所 | 川辺ふれあいグランド |
時間 | 11:00-20:30 |
駐車場 | 1300台 |
打ち上げ花火 | 2500発 |
公式Twitter | 羅王 |
倉敷天領夏祭り

倉敷を代表する踊りイベント天領祭りは4年ぶりの開催です。
倉敷駅前から倉敷中央通りが会場となり倉敷の街を盛り上げます!
祭りは16時からで18時から踊りが始まります。
KCTでは祭りの様子を11chで18時から生放送します!
開催日 | 7月22日(土) |
場所 | 倉敷中央通り |
時間 | 16:00-21:00 |
駐車場 | なし |
打ち上げ花火 | なし |
HP | 倉敷天領夏祭り |
真備・船穂総おどり
4年ぶりの開催となる「真備・船穂総おどり」
真備・船穂から30以上のお店や団体が出店!
地元の方々によるステージイベントなども行われ盛り上がりを見せること間違いなし♪
開催日 | 7月15日(土)雨天決行 |
場所 | 真備支所・保健福祉会館前駐車場・まきび通り |
時間 | 14:00-20:30 |
駐車場 | 真備中学校・倉敷まきび支援学校・ライフタウン真備横 |
打ち上げ花火 | なし |
HP | 倉敷市真備支所 |
玉島まつり

玉島地区の人々に愛される夏の風物詩「玉島まつり」
JR新倉敷駅前通りで開催され、市民参加型の夏祭りとして親しまれています。
屋台は40店舗ほど出店するそう!
「ハーバーランド㏌玉島」や「市民総踊り」などの披露もあり、小さな子どもから大人まで一緒になって楽しめるイベントです。
開催日 | 8月5日(土) |
場所 | 新倉敷駅前通り、新倉敷駅南公園 |
時間 | 16:30-21:00 |
駐車場 | なし |
打ち上げ花火 | なし |
@tamashimatsuri |
清流祭り(総社市清音)


高梁川清音河川敷で行われる「清流祭り」
感染対策のため屋台での食べ物の販売はありませんが、踊りのステージや抽選会、ビンゴゲーム、1300発の打ち上げ花火など楽しいイベントが盛りだくさんです!
当日は臨時駐車場や無料送迎バスも運行する予定です。
開催日 | 7月29日(土) 雨天順延 7/30(日) |
場所 | 高梁川清音河川敷グラウンド |
時間 | 17:00-21:00 |
駐車場 | あり |
打ち上げ花火 | 20時30分頃~ 1300発 |
特定非営利活動法人きよね夢てらす |
総社市民まつり 雪舟フェスタ

例年3万人が訪れる総社市の「雪舟フェスタ」。
総おどり、ええとこ囃しコンテストが行われるほか、花火は20時45分から約15分間打ち上げられます!
近隣の小学校に駐車場を設置するほか、シャトルバスも運行する予定です。シャトルバスはかなり混むそうです!
運行時間はHPなどで今後掲載されます。
開催日 | 8月5日(土) 雨天順延 8月6日(日) |
場所 | 総社大橋北側河川敷 |
時間 | 16:00-21:00 |
駐車場 | 近隣小学校に設置予定 |
打ち上げ花火 | 20時45分~ 2500発 |
HP | 総社市民まつり 雪舟フェスタ |
玉野まつり

玉野の夏の一大イベント「玉野まつり」は、例年では1日目は踊り、2日目は花火と2日に分けて行います。
しかし今年はおどり大会のみ8月5日に行われます。(花火大会は秋ごろ開催予定)
おどり大会の開催場所は例年通りであれば市役所前の大通りです。
開催日 | おどり:8/5(土) 花火:未定 |
場所 | おどり大会:市役所西大通り |
時間 | 未定 |
駐車場 | なし |
打ち上げ花火 | なし |
HP | 第54回玉野まつり |
スポンサーリンク
その他のお祭り
倉敷市の祭り
倉敷市のお祭り | 開催日 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|
早高夏祭り | 7/15 予備日16・17日 17時~21時 | 六間川緑地北側 | 屋台あり 花火500発(21時~) 駐車場あり |
天神祭り | 7/29 | 羽黒神社 | |
新田納涼花火大会 | 8/5 18時~ | 新田中央公園 | 屋台・キッチンカー・盆踊りあり 花火1100発(20時~) |
ハートランド倉敷 | 8/11 | 倉敷美観地区 | ライトアップイベント |
真備地区はお祭りが多いので別でまとめました!
真備地区のお祭り | 開催日 | 場所 |
---|---|---|
川辺ふれあい夏祭り | 7/29 | 川辺小学校 |
ふるさと薗夏の夕べ | 7/29 | 薗小学校 |
岡田 夏祭り | 8/5 | 岡田分館 |
呉妹 三世代交流 夕べの集い | 8/5 | 呉妹小学校 |
服部 ふれあいの夕べ | 8/5 | 服部分館 |
二万 盆踊り | 8/12 | 二万小学校 運動場 |
二万 七夕まつり | 8/22 | 二万分館 |
箭田 竹&ふれあいフェスタ | 8/26 | 真備支所駐車場 |
総社市の祭り
7月の総社市のお祭り | 日時 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|
子ども神楽奉納 | 7/16 13:00~ | 久代分館 | |
義民祭 | 7/22 17:50~ | 新本小学校 | 花火あり |
夏祭りやまて | 7/22 18:00~ | 山手公民館 | 出店あり |
神在納涼まつり | 7/22 18:00~ | 神在小学校 | 花火あり |
粟嶋神社夏祭り | 7/23 18:00~ | 粟嶋神社周辺(門田) | 花火 夜店あり |
総社宮輪くぐり | 7/29 17:00~ | 総社宮 | 屋台あり |
北小学区町内夏祭り | 7/29 18;00~ | 総社北小学校グラウンド | 夜店 花火あり |
下倉地区ふれあい納涼祭 | 7/30 18:00~ | 下倉分館 | 夜店あり |
上三輪連合町内会・西三輪町内会天王様・夏祭り | 7/30 18:00∼ | 常盤地下道東交差点の南西(天王様) | |
山本神社夏祭り | 7/30 18:00∼ | 山本神社(上林) |
8月の総社市のお祭り | 日時 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|
弓月フェスタ | 8/5 18:00~ | 高梁川河川敷秦ふれあい広場 | 屋台あり |
池田夏祭り | 8/13 19:00~ | 池田分館 | 屋台あり |
日羽盆踊り大会 | 8/13 19:30~ | 日羽駅前広場 | 屋台 花火あり |
維新学区ふれあい納涼祭 | 8/14 19:00~ | 水内河原河川敷 | 屋台 花火あり |
西郡盆踊り大会 | 8/14 18:00~ | 西郡分館 | 花火あり |
服部地区夏祭り | 8/19 17:30~ | 服部分館コミュニティ広場 | 屋台あり |
阿曽地区ふれあい夏祭り | 8/19 18:30~ | 阿曽小学校グラウンド | 屋台あり |
平山夏祭り | 8/19 18:00~ | 平山国府園 | 屋台あり |
久代夏まつり | 8/20 10:00~ | 久代分館 | 屋台あり |
玉野市の祭り
7月23日(日)に築港商店街で「海の日!!築港夜市」が開催されます。
時間は18時~21時、築港商店街一帯が会場です。
専用の駐車場はないので、近くにある有料駐車場をご利用ください。