プレゼント応募・情報提供はこちら

からだの芯から温まる🔥倉敷市内の激辛グルメで寒い冬を吹き飛ばそう!!

くらしき激辛グルメ

寒~い冬❄「温かいものが食べたいな~」って時、みなさんは何を食べますか??

おでんや鍋!という方が多いと思いますが、今回は倉敷市内にある「激辛グルメ」を紹介します🔥

辛いものを食べて寒い冬を吹き飛ばしましょう~❗

スポンサーリンク

お店のメニューで一番辛い!四川麻婆豆腐(台湾料理あじ仙)

四川麻婆豆腐(858円)

まずはこちら。倉敷市白楽町にある「台湾料理あじ仙」の「四川麻婆豆腐」!

「台湾料理あじ仙」には他にも辛いメニューがたくさんありますが、その中でも一番辛いと言われているのが「四川麻婆豆腐」なんです!

一口食べると美味しい!二口食べると ん?辛いかも・・・ 三口目で辛い!!となる一品。

食べ進めていくにつれ口から火を噴きそうになるのですが、白ごはんと一緒に食べたくなるくらい“美味しい”んです!

その秘訣は味噌だれやにんにくが使われているからかもしれません🌝

1日に10食ほど注文が入るそうですが、みなさんペロリと完食されるそうですよ~!

辛くて美味しい「四川麻婆豆腐」を味わえるのは、倉敷市白楽町の台湾家庭料理を楽しめるお店「台湾料理あじ仙」

台湾ラーメンや酢豚などオリジナルのメニューが100種類以上もある地元で長年愛されているお店です💕

四川麻婆豆腐以外にも激辛メニューがあるので、そちらもあわせて食べてみては!?

住所 岡山県倉敷市白楽町119-1
電話 086-434-0066 
営業時間 11:30~23:00(22:40LO)
定休日 月曜日
Instagram @taiwanazisen

食感がクセになる激辛チキン(コリアンダイニングCHANG)

コリアンフライドチキン 激辛

続いては、韓国料理を提供している倉敷市鶴形の「コリアンダイニングCHANG」の激辛メニュー「コリアンフライドチキン」です。

カレー粉やガーリックなどをブレンドしたオリジナルの甘辛いスパイスが効いた揚げたてジューシーな韓国スタイルのフライドチキンです。

韓国のフライドチキンは衣が厚いのでザグザグとした食感がやみつきになりますよ!

【オリジナル】もピリ辛ですが、【激辛】にはさらに韓国の香辛料がまぶされていて、激辛好きにオススメです!

チキンは1羽丸ごと使った12ピースとハーフ(6ピース)から選べるので、手羽先やムネ、モモといろんな種類の食感を楽しめるのが特徴です。

メニュー

・1羽(12ピース)  2430円 
・ハーフ(6ピース) 1400円

「コリアンダイニングCHANG」では、テイクアウトやデリバリーも可能なので、おうちで食べるのもオススメですよ!

住所 倉敷市倉敷市鶴形1-3-37ビバリープラザビル2F
電話 086-441-4567
営業時間 15:00~25:00(L.O24:00)
定休日 水曜

神級の辛さを誇る神辛カレー(倉敷カレー)

神辛カレー(ミニサラダ・ドリンクバー付き) 1,100円

水島臨海鉄道 倉敷市駅すぐ近くにある「倉敷カレー」で食べられるの激辛メニューは「神辛(しんしん)カレー」

見た目はあまり辛そうに見えないのですが、実は日本一辛いとされている「黄色いトウガラシ」を粗みじん切りしたものや粉末にしたグリーンチリペッパー、赤く熟したトウガラシを乾燥させたカイエンペッパーなどなど、大量のトウガラシが入っているんです(゜-゜)

すべて油で加熱することで辛さを引き出しています。

オリジナルの特製カレールーには、2時間以上炒めたたっぷりの玉ねぎとヨーグルトやココナッツミルク、果物などが じっくりと煮込まれているので辛さのなかにも甘さとコクも感じられます!

連島レンコンなど野菜ソムリエの店主がこだわった地元の食材がふんだんに使われています!

最初は順調に食べ進めていましたが、しばらくすると辛さが口の中にどんどん広がっていきます・・・優しそうな見た目とは裏腹に、激辛好きも満足すること間違いなしですよ🤗

「倉敷カレー」があるのは、スナックや飲み屋が集まる第2シード館の2階で、お昼だけの間借り営業をしています。

オープン3年目にしてミシュランガイド岡山特別版に掲載されたお店なんですよ😊

住所 倉敷市阿知1-14-5 第2シード館BiBi 2F
電話 086-427-1274
営業時間 11:00~15:00(L.O14:30)
定休日 月曜、第1日曜

スポンサーリンク

ジョロキアを使った辛い二郎系ラーメン(らーめん食楽)

ラーメン食楽_魔王
魔王 980円 (写真は、野菜4倍のピリ辛です)

倉敷で人気の二郎系ラーメン屋、「ラーメン食楽くらの一番人気「魔王」です!

“満足感のあるガッツリ二郎系×旨辛”のコンビネーションが最高で大人気のお店ですが、なかでも一番人気はやっぱり辛いラーメン、「魔王」なんだそう。

辛さレベルは全部で5段階。「ピリ辛・激辛・爆辛・鬼辛・地獄」から選ぶことができます🔥

辛さは主に「食楽オリジナルの辛味ペースト」と、“世界で一番辛い香辛料”と言われている「ジョロキア」をどのくらいスープに混ぜるかで調整しているんだとか。

ラーメン食楽_ジェロキア
これが世界で一番辛い「ジェロキア」💥

★ピリ辛(辛味ペーストのみ)        辛いのが苦手な人でも挑戦しやすい!

★激辛(辛味ペースト+ジョロキア小さじ1) 辛いのが好きな人にはオススメ!!

★爆辛(辛味ペースト+ジョロキア小さじ2) 辛いのが得意な人は是非。

★鬼辛(辛味ペースト+ジョロキア小さじ4) 辛さ耐性が強い人でないと厳しいかも。

★地獄(辛味ペースト+ジョロキア小さじ8) かなり自信がある人は挑戦してみては!?

ちなみに地獄よりもさらに4倍ほど辛い、最恐の「大魔王」ラーメンもある、、んだとか、、🥵こちらはレベチの辛さなので自己責任で。

二郎系ということでもちろん、野菜の量(なし~4倍まで)・ニンニクや背脂の量(なし~マシマシ)も選べますよっ!麺も、細麺or太麺、そして硬さの調節まで自分好みにできます✨

お店自慢の醤油豚骨スープは、濃すぎないスッキリとした味わいで、でもお醤油の味はしっかりと感じられる旨味たっぷりの味わいですよ💕

ラーメン食楽_外観
白と赤が基調の外観にトウガラシのマークが目印です!!

倉敷市吉岡にある「ラーメン食楽くら🍜では、辛さだけでなく旨辛で本格派のラーメンをいただくことができます。

辛いのが苦手な人には辛さゼロの「ラーメン」もあるので、家族連れでも楽しめますね!

住所 岡山県倉敷市吉岡412-5
電話 086-422-3777 
営業時間 11:00~15:00 18:00~22:00 
定休日 なし
Instagram @ramenkura

掲載情報は取材時のものとなります。掲載時と内容が異なる場合がありますので、詳細は店舗様へお問い合わせください。
掲載情報の訂正・間違いのご報告はこちら >

話題の新店舗

人気の特集記事