プレゼント応募はこちらから

山椒にこだわった大人のカレーうどん専門店「國三郎」が倉敷市真備町に3月26日オープン

倉敷市真備町に全国的にも珍しい山椒カレーうどんの専門店山椒カレーうどん専門 國三郎」が3月26日にオープンします。

山椒のピリッとした辛さがクセになる独特なカレーうどんを食べることができますよ~!

ココット

先日オープンした「瀬戸の香」につづいて、今度はカレーうどん屋さん。真備町川辺・有井周辺にうどん屋さんがいっぱい!

山椒カレーうどん國三郎(くにさぶろう)ってどんなお店?

場所は倉敷市真備町。川辺橋を渡って西へ真っすぐ行き、有井橋の手前左側にあります。

もともと真備町内でたまごの配達を行っていた店主の上本優希さんが、真備町の地域活性化の一助になりたいと、この地に店舗を出店しました。

上本優希店長

うどんでもなく、カレーでもない「新しい味」をコンセプトに食べたことのないような「カレーうどん」を提供しています。

店内は落ち着いたカフェのような雰囲気で、一人でもご家族やご友人とでも楽しめるお店になっています。

おすすめは「山椒カレーうどん 」

山椒カレーうどん (1,000円)※夢王ゆで卵、酢物、追いご飯、デザート付き

おすすめは「山椒カレーうどん」

強い山椒の風味と香りがクセになる、ピリリッと辛い大人の味なカレーうどんです。

山椒カレーうどん國三郎では、山椒の中でも屈指のブランドである和歌山県産の「ぶどう山椒」をつかっています。

ココット

いただきまーす!もぐもぐ。山椒で舌がピリピリとしますね~。山椒がメインの料理ってあんまり食べたことなかったけど、カレーの味と爽やかな山椒の味が混ざり合ってクセになりそう!

辛さが苦手な方は「胡麻カレーうどん」

胡麻カレーうどん (1,000円)※夢王ゆで卵、酢物、追いご飯、デザート付き)

「胡麻カレーうどん」は、カレーのルーに胡麻ペーストを溶かし、まろやかに味わいに仕上げています。

豊かな胡麻の風味と、山椒のバランスが絶妙な一杯となっています。

ココット

山椒が苦手な方や刺激が苦手な方は胡麻カレーうどんがおすすめです

たまごかけごはん祭り2年連続グランプリ受賞「夢王」のゆで卵

濃厚なうまみとコクが特徴の「夢王(ゆめおう)」のゆで卵がトッピングでついてきます。

夢王は鶏のエサにこだわって作った卵で、通常の餌にプラスしてニンニク粉末や緑茶粉末など13種類を加えています。それによって葉酸やビタミン12などの栄養素が通常の卵より高いほか、黄身が濃厚なオレンジ色になっています。

ココット

オレンジ色の黄身が美しい…

食後のデザートで口の中すっきり

食後のデザートには、ブルーベリーと蜂蜜がかかったヨーグルトがついてきます。

山椒でひりひりした口の中もこれでスッキリ!

追いご飯で山椒カレーライスに変身

山椒カレーうどんを食べ終わったタイミングで、温かいご飯を出していただけます。

これで、あっという間に山椒カレーライスに!

トッピングでフライドガーリックをふりかけて味変も出来ますよ!

ココット

カレーうどんからのカレーライス。満足感たっぷり!

その他のメニュー

山椒カレーうどん國三郎では、メインの「山椒カレーうどん」と「胡麻カレーうどん」に県内の新鮮な野菜を使った「彩り素揚げ野菜(1500円)」をトッピングしたちょっと豪華なメニューもあります。

また子ども用にボリュームを抑えてマイルドに仕上げた「お子様用カレーうどん(700円)」もありますよー

店舗情報

山椒カレーうどん國三郎は3月26日グランドオープン!

オープンを記念して、グランドオープンから10日間は先着20人の方に記念品(卵2玉と米)のプレゼントがあります。この機会にぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

住所 倉敷市真備町有井108-3
営業時間 11:00~15:00
電話 070-1870-8610
客席数 15席
定休日 月・第1・第3火曜