岡山県玉野市にある自家製ドーナツのお店「はなまるこ」🍩✨
季節の味わいと柔らかな食感にこだわったドーナツが毎日10〜12種類ほど並びます。
「はなまるこ」の魅力のひとつが、季節限定の可愛らしいドーナツたち。ひな祭りやクリスマスなど、恒例行事に合わせたデザインのドーナツが登場しますよ😋
スポンサーリンク
地元に愛されるドーナツ店

玉野市の宇野駅から徒歩5分、「はなまるこ」は、2018年にオープンした人気のドーナツ店です。
コロナ禍にも負けず、テイクアウトの需要にも応えながら、地元の人々に愛され続けています。
家族や友人と一緒に楽しめる、そんな温かい雰囲気が「はなまるこ」の魅力なのかもしれません😊
定番から季節限定ドーナツまで

「はなまるこ」では、定番のシュガーやオールドファッションなど毎日10〜12種類のドーナツが並びます。
年配の方に人気なのがオールドファッション、男性にはチョコレート、女性には苺みるくなど、年齢や性別によって好みの傾向があるそうです🍓🍫


そして子どもたちに人気なのが季節限定の可愛らしいドーナツ🍩
「季節感を手軽に楽しんでもらえたら」と、美味しく食べながら季節のイベントを楽しめるバラエティ豊かなドーナツが評判です🎎🎏
こだわりの小麦粉で作る、ふわふわ食感

「はなまるこ」のドーナツの特徴は、そのふわふわとした食感。これは、こだわりの小麦粉選びから生まれています。
温かい地域で栽培された小麦粉は、仕上がりが柔らかくなるのだとか。年配の方も多く来店されるため、なるべく柔らかい食感を追求しているそうです。
さらに、ドーナツの種類によって小麦粉の配合を変えるなど、細やかな工夫も!
「オールドファッションとかのサクサク系はやっぱり柔らかすぎるとサクッとした歯ごたえがなくなるので」と、北海道産の小麦粉を使うなど、ドーナツごとに最適な食感を追求しています🌾👨🍳
スポンサーリンク
「はなまるこ」の店舗情報

「はなまるこ」のドーナツは、素材へのこだわりが強く、揚げ油には米油を使用し、小麦粉は5種類もの国産小麦を使い分けています!
そんな「はなまるこ」で絶品ドーナツを味わってみてはいかがですか?きっと、あなたのお気に入りが見つかるはずです😋🍩
住所 | 岡山県玉野市築港2丁目3−5 |
電話 | 0863-33-1770 |
営業時間 | 10:30-17:30 |
定休日 | 月・火 |
駐車場 | お店の前に2台 |
@hanamaruko_d |