プレゼント応募・情報提供はこちら

いちご好きには最高!「Ichigo Biyori」は1年中イチゴを楽しめるカフェ(倉敷市新田)

倉敷市新田の岡山県道22号にほど近い場所に2024年9月15日にオープンした、いちご好きにはたまらないカフェ「Ichigo Biyori」(イチゴビヨリ)🍓

いちごを存分に楽しめるスイーツ&ドリンクを紹介します!

スポンサーリンク

「Ichigo Biyori(イチゴビヨリ)」ってどんなお店?

「Ichigo Biyori」を運営しているのは、障害を持つ人がポジティブに働ける場所などを創っている社会福祉法人 倉敷夢工房です。

倉敷夢工房では、カフェに隣接しているビュッフェレストランや広さ1000㎡にもなる農場(倉敷夢いちご)も経営していて、そこは就労継続支援B型の施設利用者の働く場でもあります。

併設のレストラン「チャレンジド」

今回オープンした「Ichigo Biyori」も施設利用者の働く場を増やすために作ったそうです。店内は開放的な空間で、ゆったりとカフェタイムを楽しむことができますよ。

「Ichigo Biyori」の店内

メニューはいちご尽くし🍓

店名にある通り、メニューはいちご尽くし!

使用しているいちごは全てお店の隣にあるビニールハウスで採れたもの。愛情込めて丁寧に育てられたいちごです😊

いちご好きにもってこいのお店ですね♪

冬のおすすめ「いちごのパフェ」

イチゴのパフェ 1650円

「いちごのパフェ」は朝に収穫したばかり新鮮なイチゴをふんだんに使用した贅沢スイーツ🍓アイスクリームやシフォンケーキ、ベリーのジュレなど、トッピングはどれもイチゴとの相性抜群です。

使用しているイチゴは、「かおり野」「紅ほっぺ」「章姫」の3種類!

甘さや食感など、それぞれのイチゴの魅力を感じられます。(イチゴの種類は時期によって異なります。)

パティシエの気まぐれスイーツも大人気!

本日の気まぐれスイーツ 600円

旬の素材を使用した季節のタルトもおすすめ!今回は、イチゴタルトをいただきました🍓ケーキの周りにもイチゴがたくさん盛られていてとてもかわいいですよね~

また、寒い冬の時期にぴったりのドリンクがこちら☕

ハニージンジャーフルーツティー 700円

「ハニージンジャーフルーツティー」は、ショウガやハチミツを使用して作った自家製のシロップで、素材の甘みを感じられます。🍯

ポットの中には、イチゴをはじめオレンジやリンゴなどのフルーツが盛りだくさん!イチゴは果物のなかでもビタミンCが特に多く含まれているそうですよ~。

ビタミンたっぷりのドリンク!ぜひスイーツと一緒に味わってみてはいかがでしょうか☺

いちごミルクセーキ 680円

「いちごミルクセーキ」もおすすめです♪

「Ichigo Biyori」のミルクセーキは長崎風でフローズンタイプになっていて、じゅわっと広がり優しくとろけていく感じがたまりません!

自家製のイチゴソースとミルクセーキがちょうど良くまとまっていてほんのりと甘さが伝わってきます。

ココット

なんだか懐かしい味・・・🧡

夏のイチオシは「削りいちご」

削りいちご(アイストッピング)880円

暑い季節になったらおすすめなのが、冬から春にかけての一番おいしい時期に採れた紅ほっぺを約1パック分使っている「削りいちご」

削ったイチゴの間には自家製のミルクシロップとイチゴシロップがかかっています。

早速いただいてみると・・・

口に運んだ瞬間紅ほっぺ特有の甘酸っぱさが口全体に広がり、まるでイチゴ畑にいるかのよう!?

イチゴのつぶ感もしっかり残っていて、自家製のシロップとの相性も抜群です!

削りいちごは、冷凍イチゴがなくなり次第終了。

いちご狩り情報

カフェのとなりにあるハウスでは、2月初旬ごろからいちご狩りを実施予定♪

「かおり野」「紅ほっぺ」「章姫」の3種類の品種を食べ比べできるんです!

いろんなイチゴを楽しみたい方におすすめです🍓

スポンサーリンク

店舗情報

駐車場はお店の前に15台分ほどあります。

いちご好きな人はぜひ、行ってみてくださいね!

住所 岡山県倉敷市新田3281-7
営業時間 11:00~17:00
定休日 不定休(Instagramに掲載)
Instagram @ichigobiyori_kurashiki

掲載情報は取材時のものとなります。掲載時と内容が異なる場合がありますので、詳細は店舗様へお問い合わせください。
掲載情報の訂正・間違いのご報告はこちら >

話題の新店舗

人気の特集記事