プレゼント応募・情報提供はこちら

倉敷市児島のジーンズギャラリーに併設の和カフェ「SABON(サボン)」がプレオープン🍵

倉敷市児島のジーンズストリートにプレオープンしている和カフェ「SABON(サボン)」

「SABON」は、倉敷市児島の名産・デニムで作ったジーンズのギャラリー&ショップ「DENIM GALLERY WABI(デニムギャラリー ワビ)」と同じ空間にあるカフェです。☕

ジーンズストリートでは珍しい、ショップとカフェの複合施設として、2025年8月8日からプレオープン期間を設けて営業しています。✨

近日中にグランドオープンを迎えるということで、どんなお店なのか取材してきました🔍

スポンサーリンク

どんなお店?

お店はジーンズストリートの東側の通りにあります。
外には、デニムの商品やカフェのメニューが出ているので、目印にして探してみてくださいね!

お店の外の壁に大きなメニューがあるよ!

店内は、手前が「DENIM GALLERY WABI(デニムギャラリー ワビ)」、奥が「SABON(サボン)」となっています。

ギャラリー&ショップの店名にある「WABI(ワビ)」は、侘び寂びが由来。
ジーンズの持つ経年変化を楽しむ素材としての特徴と、ありのままを受け入れるしなやかな美しさをイメージしています。👖

ジーンズのギャラリーの様子

ギャラリーは、国産デニム発祥の地・児島が誇るジーンズに触れたり穿いたりできる体験の場となっています。観光客の方はもちろん、ジーンズを詳しく知りたいという方にも人気がありますよ💗

ギャラリー&ショップの奥にあるお座敷の空間が、カフェの「SABON(サボン)」
どの席からも眺められる中庭がとっても美しく、外国人観光客の方からも人気があります。

「さぼん」は漢字で書くと「茶煩」。お茶×和の美しい空間で煩悩すらも受け入れる“現在の茶室”ともいえる存在を思い描いて、店名にされたんだそう🍵

「ワビ」と「サボン」が融合する素敵な空間✨ 一度訪れたらまた来たくなるような懐かしい雰囲気も感じられます。

おすすめメニュー紹介

今回は、カフェ「SABON(サボン)」でいただけるおすすめメニューをご紹介します。🌞

ランチにはこれ!「鯛茶漬け御膳」🥢

鯛茶漬け御膳 1650円

カフェの看板ランチメニュー「鯛茶漬け御膳」

岡山県産の食材をたっぷり使ったこだわりのお茶漬けを味わうことができます。✨

お茶漬けのお茶は、岡山県で有数のお茶の名産地である美作市の小林芳香園でお茶漬け用にオリジナルブレンドされた「煎茶」を使用。
温度を80℃に設定し、ごはんに注いでちょうど美味しく食べられるよう工夫されています。

瀬戸内産の鯛は新鮮で身がとっても柔らかいので、スプーンでほぐしやすいんです💛
トッピングされている大葉や甘めに煮た昆布、ワサビを一緒に混ぜ合わせて食べると絶品!

お茶漬け御膳についている5種類の小鉢は、岡山県でとれた季節の食材を使って少しずつ盛り付けています。

小鉢

・連島ゴボウのきんぴら
阪本鶏卵の「卵焼き」
・瀬戸内産の小エビ
・千両なすのおひたし
・ママカリの酢漬け

小鉢は味がしっかりめについているので、お茶漬けとの相性抜群!
ぜひ自分好みのお茶漬けを楽しんでくださいね~!🍀

ちょこっと休憩に♪「美作番茶」🍵

美作番茶 600円

「SABON(サボン)」には、飲んでほっとできるドリンクがたくさん!

中でも人気があるのは、こちらの「美作番茶」。香ばしい香りが特徴で、苦みが少なくとっても飲みやすいんです😲

ドリンクメニューは他にも、ほうじ茶や抹茶ラテ、煎茶などのお茶メニューが揃っています。

2025年11月時点のメニュー表

スポンサーリンク

店舗詳細

近日中にグランドオープン予定ということで期待が高まりますね🎊

「早く行ってみたい!」という方は、ぜひプレオープン期間中にも訪れてみてくださいね!🍵

住所 岡山県倉敷市児島味野1丁目11−12
営業時間 9:30~18:00 (L.O.17:30)
駐車場 なし
定休日 不定休
Instagram @sabon_tearoom

「SABON」周辺のお店はこちら!

掲載情報は取材時のものとなります。掲載時と内容が異なる場合がありますので、詳細は店舗様へお問い合わせください。
掲載情報の訂正・間違いのご報告はこちら >

話題の新店舗

人気の特集記事