プレゼント応募・情報提供はこちら

岡山の旬の桃がずらり!農マル園芸 吉備路農園で今年も「おかやま桃祭り」開催🍑

おかやま桃祭り

フルーツ王国・岡山の夏のおたのしみといえば、やっぱり桃🍑 その季節がやってきました!

総社市の農マル園芸 吉備路農園で開催される「おかやま桃祭り」が今年も7月1日から31日まで開催されています。

県内各地から集まる30種類以上もの岡山の白桃が一堂に会するこのイベント。みずみずしい果肉と芳醇な香りを楽しめる、夏ならではの贅沢をぜひ味わってください✨

スポンサーリンク

岡山の白桃30種類以上が大集合!

おかやま桃祭り2023

「おかやま桃祭り」には玉島、総社、一宮、赤磐など、県内の主要産地から朝採れたばかりのフレッシュな白桃が毎日並びます。

岡山を代表する高級品種「清水白桃」や「白鳳」、「おかやま夢白桃」、「白麗」などをはじめ、30品種以上が順次入荷する予定です🍑

農マル園芸吉備路農園のスタッフによると「生産者がギリギリまで樹で成熟させて収穫した桃が、より完熟に近い状態で店頭に並びます」とのこと。

地元農家さんが朝どりしたものを直接持ってくるため、日によって販売される品種が異なります。市場ではなかなかお目にかかれないような希少な品種に出会えることも🥰

今年は梅雨の期間が短く雨が少なかったため、桃は小玉ですが、例年より糖度が高いものもあるそうですよ!柔らかな果肉とジューシーな味わい、そして甘く芳醇な香りを存分に楽しめる季節限定の贅沢です。

1日500箱以上?「おかやま桃祭り」人気のヒミツ

おかやま桃祭りの様子2021年
過去の桃祭りの様子

岡山のおいしい桃を求め、「おかやま桃祭り」には県内外からたくさんの人が訪れます。

その人気の秘密は、何といっても産地直売ならではの鮮度と品質✨

市場に出回る桃と比べて、樹でしっかり熟した桃は糖度が高く、みずみずしさも格別。この鮮度の良さが多くのリピーターを生み出しています。

「この生産者さんの桃が買いたい」と、お気に入りの生産者目当てで来る人も少なくありません。まずは家庭用に購入して味を確かめ、美味しかったら後日贈答用に…と、期間中に何度も足を運ぶ人もいるそうです。

桃祭り 農マル園芸
過去の桃祭りの様子

売り場に並ぶ桃の種類と数は圧倒的!

多い日には1日500箱以上も売れるというから驚きです😲

贈答用の箱入りからパック入りの手ごろなものまで種類も豊富なので、目的に合わせて選べるのも魅力の一つ。期間中は特別価格で全国発送もできるので、遠方の方への夏のギフトにもぴったりです🎁

この時期限定の桃のスイーツも!

季節限定 桃スイーツ

農マル園芸 吉備路農園のケーキ工房では、新鮮な桃を贅沢に使った「桃のロールケーキ」も販売しています🍰

また、ガーデンズカフェでは桃祭りの開催時期に合わせて、爽やかな「白桃フロート」も登場。

そのほかにも季節のフルーツを使った美味しいスイーツが販売されているので、白桃のお買い物と合わせてぜひお立ち寄りください♪

スポンサーリンク

「おかやま桃祭り」は3カ所で同時開催

「おかやま桃祭り」は、総社市の農マル園芸 吉備路農園のほか、岡山市の農マルさん直市場 岡山店、農マル園芸 あかいわ農園の3店舗で同時開催されます。

いずれの会場も広い駐車場があるので、桃をたくさん買う予定の方は車で行くと便利ですよ。

白桃の代表品種「清水白桃」は7月20日前後から店頭に並ぶ予定だそうです🍑 旬の時期は短いので、この機会にぜひ岡山の誇る夏の味覚を満喫してください!

桃祭り開催日時 2025年7月1日~7月31日
場所 農マル園芸 吉備路農園(岡山県総社市西郡411-1)  
駐車場 あり(340台)
ホームページ 農マル園芸 吉備路農園 ホームページ

掲載情報は取材時のものとなります。掲載時と内容が異なる場合がありますので、詳細は店舗様へお問い合わせください。
掲載情報の訂正・間違いのご報告はこちら >

話題の新店舗

人気の特集記事