冬から春にかけて旬を迎えるフルーツと言えばイチゴ🍓朝晩の寒暖差がある時期に甘みがしっかりとあっておいしいそうですよ!
そんな旬の甘~~いイチゴを思う存分楽しめるのがイチゴ狩りですよね♪
今回は倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポットをご紹介します。
▼2022-23年シーズンの開催時期
安原いちご園 | 2/11~5月中頃 |
あきちゃん農園 | 2/23~5月頃 |
農マル園芸 | 1/2~5月末頃 |
せとうち農園 | 1/24~5月中旬 |
フルーツトピア | 2/11~5月末頃 |
サウスビレッジ | 12月上旬~5月末頃 |
吉田菜果園(倉敷市上東)やなごみファーム(倉敷市早高)でもイチゴを栽培されていますが、2023年1月に確認した時点ではイチゴ狩りを実施していないということです。
スポンサーリンク
安原いちご園(倉敷)

倉敷市内のイチゴ狩りスポットと言えば「安原いちご園」が有名です。早島インターチェンジから近く、国道2号バイパスの西田交差点を南方面へ向かうと見えてきます。

約2000㎡の広さがあるビニルハウスで「あきひめ」「スターナイト」「よつぼし」の3種類を栽培しています。

2023年のイチゴ狩りのスタート日は2月11日。5月中頃までイチゴ狩りができそうです。(予定)
安原いちご園では練乳の持ち込みが可能で、農園で購入することも出来ます。
隣接した施設でイチゴスイーツを楽しむことも出来ますよ♪
▼2022年シーズンの紹介記事
住所 | 倉敷市帯高433 |
営業時間 | 10:00~ 熟れたいちごがなくなるまで ※不定休 |
予約 | 不要 ※先着順 |
HP | 公式ホームページ |
あきちゃん農園(倉敷)

安原いちご園から近く、倉敷市帯高にある新しいイチゴ狩りスポット。
今期のイチゴ狩りの期間は2月23日から5月頃まで。
あきちゃん農園で栽培しているイチゴは「紅ほっぺ」と「あきひめ」。大ぶりなところが魅力ポイントだそうですよっ!
住所 | 倉敷市早高186-8 |
営業時間 | 10時~(熟れたイチゴが無くなるまで)※40分制 |
予約 | 予約不要 |
HP | 公式ホームページ |
トイレはありません。
農マル園芸吉備路農園(総社)

県内最大級のイチゴ狩りスポットである農マル園芸吉備路農園、今シーズンのイチゴ狩りは1月2日にスタートし、5月末頃まで楽しめる予定です。
岡山県産の新ブランド「はれいちご」をはじめ、「あきひめ」「さちのか」「べにほっぺ」の4品種を栽培しています。
大人(中学生以上):1980円(税込)
小人(小学生) :1650円(税込)
幼児(3歳以上) :990円(税込)(3歳未満:無料)
園内のケーキ工房には採れたてイチゴを使ったスイーツがずらりと並んでいて、県内外から多くの人が訪れるそうです。イチゴを1パック分(300g)使ったロールケーキが特に人気です。

住所 | 総社市西郡411-1 |
営業時間 | 受付9:00~16:00 |
予約 | 要予約・予約なしの当日枠もあり |
HP | 公式ホームページ |
せとうち農園(玉野)

玉野市にあるテーマパーク「おもちゃ王国」の直営農場となるせとうち農園では「章姫」と「紅ほっぺ」の2種類のイチゴと糖度が10以上もあるトマト「せとうちルビー」が栽培されていて、イチゴと一緒にフルーツトマト狩りも楽しめます。

2023年から収穫体験を始めた施設なので穴場スポットかもしれません!
今シーズンの営業は1月24日から5月中旬までの予定です。
大人:1800円
小学生:1300円
幼児(3歳以上):500円
前日までの完全予約制で、1回に5組ほど受け付けています。専用のWEBサイトからご申込ください。
住所 | 玉野市山田1759−3 |
営業時間 | 9:00~15:00 |
予約 | 前日までの完全予約制 |
HP | 公式ホームページ |
水車の里フルーツトピア(矢掛)
矢掛町の水車の里フルーツトピアの今シーズンのイチゴ狩りは、2月11日から5月末頃まで楽しめます!!
さがほのかとよつぼしの2品種のイチゴが栽培されていますよ😊
中学生以上:2200円
小学生 :1900円
3歳以上 :1400円
値段は変更する可能性があります。
また、いちご狩りの他にもいちご摘み&スイーツ作り体験も人気だそう。
280円/100gで摘み取った分だけ料金を支払い、希望者はその自分で摘み取ったイチゴを使ってスイーツ作り体験までできちゃうんですよ😲🍓
そしてフルーツトピアでは、イチゴ狩りのほかにもブドウ狩りや芋ほりが体験できます。トクもりっでも過去にブドウ狩りを体験させてもらいましたよ♪
住所 | 矢掛町東三成3974-20 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
予約 | 要予約 |
HP | 公式ホームページ |
スポンサーリンク
サウスビレッジ(灘崎)
岡山市灘崎にあるサウスビレッジでは、例年12月上旬から5月末ごろまでイチゴ狩りが楽しめ、今シーズンもすでに営業中です!
栽培しているイチゴは、大粒で甘さが強く人気№1の「あきひめ」をはじめ、「かおりの」「やよいひめ」「おいCベリー」「さちのか」のあわせて5品種。イチゴ狩り体験ができるイチゴは季節によって異なるそうです。
サウスビレッジでは練乳の持ち込みが可能で、練乳好きにおすすめのスポットです。
小学生以上:2000円
3歳から小学生未満:1500円
住所 | 岡山市南区片岡2468 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
予約 | 要予約 ※先着順の量り売りコースなら予約不要 |
HP | 公式ホームページ |
2000円(10才以上) ※9才以下は入園できません