倉敷市内の魅力あふれる地域資源を市内外に発信する一大イベント、「~至極の逸品~くらしきフェア」が、10月1日(日)に倉敷みらい公園で開催されます。
スポンサーリンク
Contents
倉敷の魅力的な逸品・特産品・老舗が大集合

「~至極の逸品~くらしきフェア」には特産品や民芸品、グルメなど、さまざまなジャンルの事業者が倉敷市内から集まります。
グルメブースをはじめ、今年は56のブースが出店予定です!
やっぱり気になるグルメブース

倉敷の魅力のひとつ、グルメはやっぱり外せません!
グルメ・食品ブースには、老舗のお菓子や、倉敷の地酒など27ものお店が出店しますよ~
うぶこっこ家のたまご生産者ならではのふわとろオムライスや、Dining1839(イワサキ)の下津井のまだこを贅沢に使用したたこめし、菓子処ひらいの倉敷産のシャインマスカットを使ったフルーツ大福など、どれもこれも美味しそう!
倉敷の特産品がいっぱい!雑貨ブース

雑貨ブースにはハンドメイドで人気の高田織物(FLAT)の畳縁や畳縁グッズが出店予定。
ワークショップもあるそうですよ。
また、倉敷で生まれた和種ハッカ「秀美(しゅうび)」を原料としたアロマ雑貨、倉敷の江戸時代からの特産品である倉敷真田紐など、倉敷ならではの商品が勢ぞろい。
倉敷市を中心とした岡山県の素材を使った様々なアイテムを提案する「くらしき女子Collection」のブースも出店予定です。
野菜の詰め放題など企画ブースもいっぱい!
くらしきフェアには、さまざまなワークショップや企画ブースもたくさん出店します。
玉島だるまの絵付け体験や、市内で生産された新鮮な地元野菜の詰め放題イベントなど、とっても面白そう!
倉敷市内の米粉を使ったグルテンフリーのパンやクッキーなどを販売するキッチンカーも来るそうですよ。

また、「がんばれ!東北ブース」では、東日本大震災の復興支援を縁に地域間文化交流を続けている宮城県松島市と塩竃市が特産品のPRや販売をします。
塩竈市役所の方に聞いたところ、写真のような新鮮で肉厚な干物を販売予定だそうですよ~
東北グルメも楽しみですね!
スポンサーリンク
ステージイベントや景品クイズラリーも!

会場では、グルメブース以外にも様々なお楽しみ企画が。
地元の高校吹奏楽演奏や、倉敷の伝統芸能などが楽しめます。
また、イベントではクイズラリーを実施予定。
くらしきフェア会場とアリオ倉敷・三井アウトレットパークの3会場にクイズポイントが設けられるので、「老舗」「特産品」「魅どころ」にちなんだクイズに答えて景品をゲットしよう!
地域の豪華な賞品を詰め合わせた地域資源セットをはじめ、ショッピングセンターで利用できるチケットなど、ほぼ全員に何かが当たるそうですよ。
これはぜひ、チャレンジしなければ・・
日時 | 10月1日(日)9:00~16:00 |
会場 | 倉敷みらい公園 (岡山県倉敷市寿町12-1) |
主催 | くらしき地域資源活性化協議会 |
10:00~ 真備町竹のオーケストラ
11:00~ 倉敷翠松高等学校吹奏楽部
13:00~ 音の和(民謡リノベーションユニット)
14:00~ あちの祭囃子(阿智神社の獅子舞)