2025年10月11日に隠れ家的なカフェ「harel(ハレル)」が倉敷美観地区にオープンしました!✨
コーヒーや焼き菓子、デザートなどが楽しめるお店ですよ♪
早速、どんなお店なのか紹介していきます🌝
スポンサーリンク
どんなカフェ??

元々カフェがあった場所は一休みできる東屋がありました!
ここを譲り受けたお店の方がカフェにしようと思い立ち、東屋の屋根を残したままリノベーションしたんだそう!😮
そして、半年ほどかけて完成したカフェがこちら!

とってもおしゃれなお店ができあがりました✨✨✨
というのも、お店の方の本業は建築家🏠
同じく倉敷美観地区にあるお菓子屋さん「はれもけも」や倉敷市児島にあるジーンズ店「inn see(インシー)」などの再建や設計をされていたそうですよ~

店内はこんな感じ!
2人がけのテーブルが1つと、カウンター席が4つありますよ~
大きな窓が印象的です⛅
どんなメニュー??

「harel」ではコーヒーを中心としたドリンク6種類とお菓子3つが楽しめますよ~
どれもお店の方の手作り👌
自分が食べたいものをご提供されているそうです😋
こだわりのコーヒー

「harel」で使われているコーヒー豆は、軽井沢で焙煎をしている友人から毎週送られてくるものを使っているんだとか!
そのため毎週コーヒー豆の種類が変わるんです👀
お店に伺った日はタンザニアのキリマンジャロでした!
アイスコーヒーのほかにも、ラテやアイスティー、ロイヤルミルクティーなどもあるのでお好みのドリンクを見つけてみてくださいね~
お菓子は3種類!

ショーケースの中には「プリン」、「マフィンorパウンドケーキ」、「季節のレアチーズ」の3種類が並びます。
お伺いした日は「心、晴れるプリン(400円)」、「チョコとバナナのマフィン(450円)」、「ダークチェリーのレアチーズケーキ」でした🍮🍰
プリンは1日9個、そのほかは1日6個と販売数が限られているので絶対にゲットしたい!という方はお早めに行くか、取り置きもされているそうなので一度お電話してみるのもオススメです🌞
また、季節によっても内容が変わるそうなのでどんなお菓子が登場するのか楽しみですね!
テイクアウトOK!

店内飲食はもちろん、テイクアウトもできますよ~
店内で楽しまれる方はカウンターがオススメ!
外の景色を眺めながら落ち着いた空間で味わうことができますよ🍃
スポンサーリンク
「harel」店舗詳細

お店までは「はれもけも 美観地区店」の向かい側にある細い坂道を上がっていくとたどり着けますよ~
隠れ家的な場所にあるので見つけられた方はぜひ立ち寄ってみてください🌝
お支払いは現金のみなのでキャッシュレスの方はお気を付けください!
美観地区散策の休憩がてらに、いかがですか?
住所 | 岡山県倉敷市本町13-34 |
電話 | 090-2005-3708 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
営業日 | 土日祝 |
@harel_cafe |