倉敷市で鶏白湯ラーメンにこだわっているラーメン屋さんと言えば「麺屋鶏の極」。
鶏白湯だけでなく味噌や担々麺、激辛系など豊富な種類を揃えています。なかでも一番人気なのが鶏白湯には珍しい貝塩です。
![](https://tokumori.tv.kct.jp/wp-content/uploads/2022/06/8ba0c28f8e12dd5429ede44e393a3388-720x405.jpg)
鶏白湯とは、砕いた鶏ガラを強火で煮込んだスープのこと。濃厚なダシで白く濁っているのが特徴です。
豚骨ラーメンよりもさらっとしていながらクリーミーなコクがある鶏白湯ラーメンは、長くブームが続いています。
そんな鶏白湯ラーメンの人気の味を求めて取材に行ってきました!
スポンサーリンク
Contents
2021年夏に「麺屋鶏の極」としてリニューアルオープン
![](https://tokumori.tv.kct.jp/wp-content/uploads/2022/06/bd3f68446884f60769dcc9e4e68ac07d-720x405.jpg)
倉敷市羽島にある根本商店 麺屋鶏の極は、岡山県内でラーメン屋など11の飲食店を展開する根本商店が、2021年夏に「とりの助」からリニューアルオープンしました。
カウンター席とテーブル席、どちらも広々としていて、子どもから大人まで入りやすい雰囲気づくりを徹底しています。
![](https://tokumori.tv.kct.jp/wp-content/uploads/2022/06/7f3ba2c5ac988b347cfe604d1fcddfff-720x405.jpg)
鶏白湯ラーメンには醤油と貝塩の2種類
![](https://tokumori.tv.kct.jp/wp-content/uploads/2022/06/a09d059e96959c3273994e305a8b498d-720x405.jpg)
鶏白湯ラーメンには醤油と貝塩の2種類があります。
醤油は、地元倉敷の「とら醤油」を使用しています。
貝塩は、赤穂の塩と備前市の鷹取醤油を使い、ホタテ・アサリ・ホッキ貝の出汁が加えられています。
どちらも岡山県の素材にこだわった逸品です。
![](https://tokumori.tv.kct.jp/wp-content/uploads/2022/06/b572cfc74b3de70dc2bd62c9faffa505-720x405.jpg)
さらに、鶏白湯の濃さが変えられるのも嬉しいところ。通常の「元祖元味」のほかに「あっさり」と「濃厚」も選ぶことができます。
鶏白湯には珍しい貝塩の味は?
![](https://tokumori.tv.kct.jp/wp-content/uploads/2022/06/c4eda0cdb71033a77f04de4d9b1d65ea-720x405.jpg)
鶏白湯ラーメン元祖元味の貝塩は、口に入れた瞬間に貝の風味が押し寄せてきます!ちょうどいい塩加減と濃厚さで、まろやかな旨味が感じられます。くさみもなく、さらっとしているので、老若男女問わず好きな味ですよ。
麺は中細ストレートなので、スープと絡まってズルズルすすれます。チャーシューはホロホロで、炙ったところの風味と歯ごたえがアクセントになっています。
まさに鶏のスープを極めた 「鶏の極」という称号にふさわしい!!
「黙食らぁめんWOMAN」で紹介
その他のメニュー
メニューには鶏白湯ラーメン以外にも、味噌ラーメンや担々麺、激辛のファイヤーバードなどもありますよ!
ちなみに夏の期間は「ざるラーメン」もあります! 暑いときに嬉しいですね!
![](https://tokumori.tv.kct.jp/wp-content/uploads/2022/06/de5953cd452aa85cbfa2f85911707f9e-720x405.jpg)
サービス精神が旺盛!店のインスタグラムからおトクな情報をGET!
インスタグラムをフォローすると、餃子や唐揚げなどをサービスしてもらえます!
知らなきゃ損!要チェックですよ!
さらに、注文するとまず最初に出てくるキムチは、食べ放題だそうです!
最後に鶏白湯ラーメンに乗せてピリ辛で締めるのもオススメかもしれません?
![](https://tokumori.tv.kct.jp/wp-content/uploads/2022/06/c25b17e43f22edbeecaa4a53d889791e-720x405.jpg)
スポンサーリンク
店舗情報
![](https://tokumori.tv.kct.jp/wp-content/uploads/2022/06/035cbb153b6b0ee9f9747992ce025a6f-720x405.jpg)
根本商店 麺屋鶏の極は、お昼から夜まで休憩なく営業しています! 遅めのランチや早めの夕飯にも利用出来てうれしいですね。
住所 | 倉敷市羽島249-2 |
電話番号 | 086-441-5157 |
営業時間 | 11:00〜23:00 |
定休日 | 火曜 |