プレゼント応募・情報提供はこちら

くらしき作陽大学の学生が運営する新店舗「タマゴとチキンと…」が新倉敷駅前にオープン!

倉敷市新倉敷駅前にくらしき作陽大学の学生たちが運営する卵料理専門店「タマゴとチキンと…」が2025年4月3日にオープンしました。

このお店は倉敷市玉島勇崎にある卵料理専門店「うぶこっこ家」がプロデュースするお店で、学生の情熱と創造性が詰まった魅力的なメニューが並んでいます。🐣🍳

スポンサーリンク

学生が運営するうぶこっこ家の姉妹店!

たらいで作ったこの看板が目印

「タマゴとチキンと…」は、鶏卵販売業「のだ初」がうぶこっこ家の姉妹店として、くらしき作陽大学の学生と一緒になって立ち上げたお店です。

「将来自分のお店を持ちたい」「経営について学びたい」といった夢や目標を持つ学生たちが集い、店名やデザインなどの設計からお店の運営まで、学生13人が中心となって行っています。

内装はうぶこっこ家をイメージしたデザインに

店内に一歩足を踏み入れると、学生たちのアイデアが詰まった温かみのある空間が広がります。

照明や色合いにもこだわり、「うぶこっこ家」のイメージを受け継ぎながらも、独自の雰囲気を醸し出しています。😊

「うぶこっこ家」の人気メニューを踏襲

おすすめ!うぶこっこ家のオムライス(デミグラスソース)

メニューは「うぶこっこ家」の人気商品をベースにしながら、学生たちのアイデアを取り入れた独自のアレンジも加えられています。

定番は「うぶこっこ家のオムライス」(S:715円 M:880円 L:1100円)

ソースとライスは選択制で、ソースは「デミグラスソース」「トマトソース」「ホワイトソース」の3種類から、ライスは「バターライス」「ケチャップライス」の2種類から選ぶことができます。

どのソース・ライスを選んでも、ふわふわの卵と相性抜群です。

定番はデミグラスソース

学生開発のアレンジメニュー

学生のこだわり!あっぱれたまごのTKG

学生が手掛けたメニューがこちら、「あっぱれたまごのTKG」(385円)です。

ポイントは卵かけごはんに付けられるトッピングにあります。

トッピングは「天かす」「ねぎ」「しょうが」韓国のり」「キムチ「漬物」から選べますが、韓国のり、キムチは学生が考案したこのお店限定トッピングです。

学生が考案したトッピングメニュー

栄養学科の学生たちが、自分たちの学んだ知識を活かしたメニュー作りにも挑戦していきたいと、意気込み開発!

韓国のり、キムチはぜひ味わってほしいトッピングだそうですよ!

トッピングをのせるとこの贅沢な見栄え
ココット

ちなみに、トッピングは6種類のうち3種類まで選べるよ!

醤油も3種類から!

今後は、学生たちのアイデアを活かした新メニューの開発にも期待が高まります。🍚

その他メニュー

24時間営業の直販コーナーも併設

24時間営業の直販コーナー

店舗の営業時間は18時~23時までですが、24時間営業の直販コーナーが併設されています。

ここでは、新鮮な卵や卵かけご飯専用醤油などが購入可能です。

全商品1000円で、料金箱に代金を入れて商品を持ち帰る形式です。無人直売所のような感覚で利用できますよ!

深夜や早朝でも新鮮な卵が手に入るのは、地域の方々にとってもうれしいサービスですね。🌙🥚

スポンサーリンク

「タマゴとチキンと…」店舗情報

2人席
4~5人席

「タマゴとチキンと…」は、美味しい料理を楽しめるだけでなく、学生たちの成長を応援できる素敵な場所です。

くらしき作陽大学の学生たちが運営するこの新店舗で、若い才能の芽吹きを感じながら、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。🐓💖

住所 岡山県倉敷市新倉敷駅前1-23-204(新倉敷駅前再開発住宅2F)
電話 050-8884-3356 
営業時間 18:00~23:00 
定休日 火・日
駐車場 あり
Instagram @tamago.and_chicken.and

掲載情報は取材時のものとなります。掲載時と内容が異なる場合がありますので、詳細は店舗様へお問い合わせください。
掲載情報の訂正・間違いのご報告はこちら >

話題の新店舗

人気の特集記事