プレゼント応募はこちらから

GWは児島がアツイ!「2023春 児島フェス#せんいさい」が4年ぶりに開催

せんいまつり2023

待ってました!国内最大級のデニムイベント、児島フェス#せんいさい」(旧名称:せんいのまち児島フェスティバル)が4月29日、30日の2日間、倉敷市児島エリアで開催されます。

買い物はもちろん、飲食や各種催しものなど、イベント盛りだくさんな2日間ですよ!

児島フェス ポスター
児島フェス#せんいさい ポスター

4年ぶりの開催となる児島フェス。

JR児島駅周辺から児島駅前商店街・味野商店街及び旧野﨑家住宅に至るまでの一帯を、3つのエリアに分けて開催されます。

スポンサーリンク

児島フェス2023 3つのエリアの特徴

児島フェス 各エリアの紹介

児島フェスは「児島駅周辺エリア」、「三白市エリア」、「ジーンズストリートエリア」の3つのエリアごとに特徴があります。

児島駅周辺エリア 

児島駅周辺エリアではとにかくイベント満載!

学生服やジーンズ、作業着、紳士服や婦人服、雑貨など、せんいのまち児島ならではの「メイドイン児島」にこだわった即売テントや、地元下津井のたこ飯などを販売するグルメテントなど、たくさんのテントが並びます。

また、コスプレショーやカラオケ大会、うらじゃ踊りなど、駅前ステージでは楽しい催し物も!

児島産業振興センター1Fには、スソ上げコーナーや手荷物預かり所もあり便利ですよ。

三白市エリア

天満屋トピア・パティオ周辺の三白市エリアには美味しいものがたくさん集まります!

岡山県下の名産品・特産品が一斉に並ぶので、家族連れのおでかけにもおすすめ。

フリーマーケットや、タヒチアン&フラダンスなどのショーもあります。

ジーンズストリートエリア

児島市民交流センターからジーンズストリート一帯のエリアには、たくさんのアパレルショップが出店します。

児島駅からは少し離れた場所ですが、三白市エリアを通ってゆっくり歩いていくことも可能。

また、イベント中はJR児島駅から無料循環バスも出ますよ。

地元児島にファクトリーを構えるデニムブランドを中心に幅広い商品が集まるので、きっとお気に入りがみつかるはず♪

スポンサーリンク

「THE DENiM 2023」開催!

児島フェスのイベントのひとつとして、ジーンズストリートエリアではもうひとつお楽しみが。

THE DENiM
THE DENiM 2023 ポスター

児島市民交流センター芝生広場で、今回初のイベント「THE DENiM 2023」を開催します。

ジーンズメーカーやデニム関連ブランドを中心に幅広くアパレルブランドが参加して、2日間だけのスペシャルプライスで販売。

あわせて、児島出身の画家によるライブペイントや、マジックショーなどのパフォーマンスもあります。

イベント会場ステージでは出店ブランドのジーンズなどが当たる豪華ビンゴ大会もあるので、チャレンジしてみては?

ビンゴ大会は4/29、4/30いずれも14:00~

ジーンスストリート限定「あさイチ」に行ってみよう!

児島フェスは朝9:00~ですが、ジーンズストリート限定で8:00~10:00まで「あさイチ」を開催します。

2時間限定のお得な商品もあるそうなので、ぜひ、早起きして出かけてみてはいかがでしょうか?

2023春 児島フェス#せんいさい

日程 2023年4月29日(土)、30日(日) 9:00~17:00
場所 児島駅前周辺ほか(3つのエリアで開催)
アクセス JR児島駅前1番乗り場より無料循環バス運行