倉敷市連島町のラーメン店「博多とんこつ 山下商店」。
本格的な博多ラーメンを味わえることで人気を博していた岡山市の「山下商店」のとんこつラーメンの味を再現していて、2022年秋のオープンから多くのお客さんでにぎわう大人気店です😉
「博多とんこつ 山下商店」を手掛けるのは人気のラーメン店「博多ラーメン 琥家(こや)」を運営するグループなので味は間違い無し✨
スポンサーリンク
Contents
博多ラーメンの有名店「山下商店」の味を再現
看板メニューである「正統派とんこつラーメン」は岡山市にあるラーメン店「山下商店」でかつて人気だったとんこつラーメンの味を再現しています。
岡山市の山下商店ではとんこつラーメンの提供をやめていましたが(現在は中華そばを中心に提供)、「博多ラーメン 琥家」を運営するグループの社長が山下商店のとんこつラーメンのファンで「あの味を復活させたい」と倉敷にお店をオープンさせました。
かつて山下商店で味わえたような本格的な博多ラーメンが倉敷で味わう事ができますよ~!
「とんこつラーメン」のこだわりはスープにあります。
スープは濃度が高くこってりですが、完飲できるほど飲みやすい美味しさ!
濃厚な味わいがクセになりますよ~♪
麺は濃厚なスープに一番合うように厳選された細麺。
スープとの相性が抜群で一杯では足りずに「替え玉」をする人が多数いるんだとか。
替え玉は食券と現金、どちらでも購入することができます!
「替え玉」したときにテーブルに備え付けてある高菜を入れて味変するのもオススメですよ~
チャーシューは豚ロースのレアチャーシューを使っています。
長時間低温調理されたチャーシューは食感がよく、噛めば噛むほど美味しいですよ!
「レアチャーシュー丼」とのセットもおすすめ
「博多とんこつ 山下商店」にはサイドメニューも豊富にあるのでセットメニューで注文するのもおすすめですよ~!
なかでも「レアチャーシュー丼セット」はリピーターの多い鉄板のセットメニューとのこと。
低温調理されたチャーシューに特製のタレをかけた丼であっさりとした味わいが人気を博しています。
ラーメンメニューがこってりなものが多いので、交互に食べるのが良いですね♪
サイドメニューには「レアチャーシュー丼」以外にも「チャーハン」や「温玉キムチチャーハン」などもあり、セットメニュー以外にも単品でも注文する事ができますよ😉
豊富なメニュー
「博多とんこつ 山下商店」には看板メニューである「とんこつラーメン」以外にも豊富なメニューを取り揃えています!
とんこつラーメンをベースにした4種のラーメン
とんこつラーメンにはシンプルな「正統派とんこつラーメン」をベースに「ピリ辛ラーメン レッド」と「マー油ラーメン ブラック」「まろやかラーメン魚介」の3種類もあります。
「ピリ辛ラーメン レッド」は豆板醬などの調味料やトウガラシをあわせたピリ辛なラーメンですよ~
「マー油ラーメン ブラック」はマー油と焦がしニンニクをあわせた「とんこつラーメン」より濃い味わいとニンニクの風味が強いのが特徴です。
二郎系なラーメンもラインナップ!
「博多とんこつ 山下商店」にはとんこつラーメン以外にも二郎系ラーメンなどのラーメンメニューを取り揃えています。
「豚そば」はまさに二郎系ラーメンの特徴であるたっぷりのもやしが乗ったガッツリラーメン!
チャーシューには豚のウデ肉を使っていて脂身が少なく重くないのが特徴ですよ~
二郎系では珍しい!?「豚そば 味噌」もおすすめですよ~
2種類の濃厚つけ麺
つけ麺は「濃厚つけ麺」と「レッドつけ麺」の2種類!
「あつもり」と「ひやもり」が選べますよ~
詳しくはこちらの記事をご覧ください👇
お得な朝セット
朝6時からオープンしている山下商店ではリーズナブルなお値段が嬉しい「朝セット」も人気!
スタッフオススメの「レアチャーシューネギ塩丼」などが200円で注文できます😝
早起きした日は山下商店でがっつりとモーニングを頂いてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
「博多とんこつ 山下商店」店舗情報
「博多とんこつ 山下商店」は倉敷市連島の飲食店が立ち並ぶ通りにあります。
店内はとても広くてテーブル席もカウンター席も席数が多いのでご友人やご家族と一緒に行くのも良し、一人でふらっと行くのもいいですよ~
支払方法は現金以外にもPayPay等の電子マネー専用の券売機もあります。
本格的なとんこつラーメンを味わいに「山下商店」へ ぜひ一度訪れてみてください!
住所 | 倉敷市連島町連島535-1 |
営業時間 | 6:00~15:00(ラストオーダー14:30) |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
電話 | 086-444-3233 |
@yamashita_shoten |
レッドは激辛グルメ好きに、ブラックはこってり好きにおすすめだよ~♪