岡山市内3店舗で営業している「尾道らーめん燈」🍜
今回、倉敷エリア初出店として「尾道らーめん燈 倉敷駅前店」が2025年4月24日にあちてらす倉敷にオープン🎊
本場の尾道ラーメンを倉敷駅前で味わうことが出来ますよ♪

スポンサーリンク
Contents
本場の尾道ラーメンを完全再現!

鶏がら醤油×魚介ダシでコクのあるスープに!
尾道ラーメンといえば、鶏がら醤油をベースにしたスープが魅力的ですよね!
「尾道らーめん燈」のスープは、鶏がらスープにさまざまな種類の醤油をブレンドしてコクの深い味を引き出しています🥄

さらに、イワシ、カツオ、シイタケなどからとった和ダシも加えることで、魚介の風味もスープから感じることができますよ~🐡

スープは大きな鍋で7~8時間ほどじっくり煮込むことで、背油の甘みも増してより美味しいスープに仕上がります🌟
麺は本場の尾道ラーメンと同じ細麺ストレート!

ストレートな細麺はスープの旨味や背油としっかり絡んでくれるので、尾道ラーメンの味を一口でしっかり味わうことができます。
チャーシューは国産豚もも肉使用!🥩

チャーシューには豚バラ肉や豚もも肉が使われることが多い尾道ラーメン🍜
「尾道らーめん燈」のラーメンには背油がたっぷり入っていることから、油のバランスなどを考え脂身の少ない豚もも肉を薄くスライスしてチャーシューにしています。
国産のお肉という、素材のこだわりもありますよ~🥩
トッピングには岡山名物黄ニラがおすすめ!

一番人気のシンプルな尾道ラーメンについで人気なのが、岡山名物の黄ニラがトッピングされたこちらのラーメン!

岡山の農家さん直送の新鮮な黄ニラを使用しています。黄ニラ本来のやわらかい食感が麺との相性抜群です👍

黄ニラの甘みがアクセントになって、より食欲をそそられます💛 岡山名物をラーメンで楽しめるのも嬉しいポイント!
ランチメニュー一覧

オープンしてしばらくは、11:00~14:30のランチタイムのみの営業です。
サイドメニューなどが付いたお得なセットメニューもあるので、がっつりランチにも最適!🔥
食券を券売機で先に購入するシステムです💰(支払い方法は現金・PayPayのみ)
スポンサーリンク
「尾道らーめん燈 倉敷駅前店」店舗詳細

お店はあちてらす倉敷の裏通りにあります。
席はカウンター形式で、ラーメンを作っているところを見ることができますよ~👀
本場の尾道ラーメン、ぜひ味わってみてくださいね~
住所 | 岡山県倉敷市阿知3丁目9-1倉敷北館105号 |
営業時間 | 11:00~14:30(L.O.14:00) |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | なし |
@akari_kurashikiekimae |
スープが絡んでキラキラした麺がとっても美しい✨あっという間に食べられました!